春の花

⚪️単子葉類⚪️
【キジカクシ目】
ーアヤメ科ー

〈フリージア属〉
①フリージア 開花時期:4月
○南アフリカ原産、様々な色の園芸品種。

ーヒガンバナ科ー

Ipheion uniflorum
Ipheion uniflorum “Froyle Mill”

〈ハナニラ/Ipheion属〉
②ハナニラ 開花時期:4月
○英名 spring starflower。綺麗な星型6枚花弁。
○元はアルゼンチンやウルグアイなどの南米の植物ですが、丈夫なため自生しました。
○ニラに似てますが、有毒です。大量に摂ると激しい下痢を引き起こすので、食用には向きません。

【ユリ目】

ーユリ科ー

Tulipa cluciana “Lady Jane”

〈チューリップ/Tulipa属〉
③ツリパ クルシアナ 開花時期:4月
○英名Lady tulip。レディジェーンは園芸品種で、原種系チューリップに分類されます。
○アフガニスタンやイラク、イラン、パキスタンに分布。

⚪️真正双子葉類⚪️
【ナデシコ目】
ーナデシコ科ー

〈マンテマ/Silene属〉
①ムシトリナデシコ 開花時期:4月
○ヨーロッパ原産、江戸時代に観賞用として移入されたものが各地で野生化。
○茎上部から粘着液を出して虫を捕えるが、目的は消化ではなく、アリ等から蜜を守るため。

⚪️キク類
【キク目】

〈ムカシヨモギ属〉
②ハルジオン 開花時期:4月
○北アメリカ原産の帰化植物。
○日本の侵略的外来種ワースト100。

【ツツジ目】
ーツツジ科ー

〈ツツジ属〉
③ツツジ 開花時期:4月
○ツツジ属の総称。サツキ、シャクナゲ、アザレアもツツジの仲間。

〈ドウダンツツジ属〉
④ドウダンツツジ 開花時期:4月
○日本原産の落葉広葉樹。
○生け垣によく利用される。

【ミズキ目】
ーアジサイ科ー

〈ウツギ属〉
⑤ヒメウツギ 開花時期:4月
○日本原産の落葉性の低木。

⚪️バラ類
【カタバミ目】
ーカタバミ科ー
〈カタバミ属〉

イモカタバミ(4月)
ムラサキカタバミ(5月)

○南アメリカ原産の帰化植物。
○ムラサキカタバミは綺麗な花ですが、根絶難しく要注意外来生物に指定。

【キントラノオ目】

ーオトギリソウ科ー

セイヨウオトギリ(5月)

【バラ目】
ーバラ科ー

ヤエザクラ “関山(カンザン)”

〈サクラ属〉
②サクラ 開花時期:4月
○八重桜はサクラの品種ではなく、八重咲きサクラの総称。

ヤエヤマブキ

〈ヤマブキ属〉
③ヤマブキ 開花時期:4月
○日本全国に自生している落葉低木。
○ヤエヤマブキはヤマブキの八重咲き品種。

【マメ目】
ーマメ科ー

〈ハナズオウ属〉
④ハナズオウ 開花時期:4月
○中国原産の落葉低木。

〈シャジクソウ属〉
⑤ムラサキツメクサ 開花時期:4月
○ヨーロッパ原産。
○牧草として明治初期に移入され、全国で野生化。

コメント

タイトルとURLをコピーしました